MENU
  • マーケティング
  • ライティング
  • 人間理解
  • 仕事効率化
  • マインド
  • 健康
    • 睡眠
Marketing Knowledge
Kenta Blog
  • マーケティング
  • ライティング
  • 人間理解
  • 仕事効率化
  • マインド
  • 健康
    • 睡眠
  1. ホーム
  2. 2023年
  3. 7月

2023年7月– date –

  • ライティングがうまくなったきっかけを研修生4名に聞きました。

    ライティングで泣く人は多い。 ツイートしても反応されない 記事を宣伝しても、クリックされない 記事のさいごに用意した公式LINEに登録されない 企画の後半に用意した特典に誰も来ない こういう悲しい経験をされた人は多いと思います。 もちろん私もたくさん経験しました。 企画のための記事作成して、導線をしっかり作って準備万端で企画ス...
    2023-07-082023-07-12
    マーケティング
  • 研修生からの質問「どうやったら価値を高められるか」答える。

    先週くらいですかね。 研修生とマーケターの先輩と「どうやったら価値を高められるか?」みたいなこと話してて、すごい難しい質問されたんです。 「けんたさん、価値ってなんですか( ・∇・)?」 無邪気に答えにくい質問。。。 小学3年生の娘に「どうやったら子供ってできるの?」って聞かれたらこんな気持ちなんでしょうね。 本音を言えば、C...
    2023-07-03
    マーケティング
1
けんた
2022年9月にマーケティング企業から独立。
主な仕事は戦略立てとライティング。

何を学んで、何を考えるべきか
このブログでお伝えしていきます。
カテゴリー
  • マーケティング
  • マインド
  • ライティング
  • 人間理解
  • 仕事効率化
  • 健康
  • 睡眠
  • 読書
Tweets by @Knt_basic
アーカイブ
  • 2023年12月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
人気記事
  • 3NOTを突破せよ!コンテンツの王道の型「4つの学習タイプ」
  • 指導
    誤解されがちな『ニーズ』『ベネフィット』を正しく理解してもらおう。
  • 紙とペン
    記事を1本書ききれない人が、書けるようになるガイドブック。
  • 『ヤバイ稼げる系コンテンツ』を聞いてイラっとしたから公開するわ
  • 脳
    集中力を上げる方法についてまとめたら8つになったよー。

©