人間理解– category –
-
失敗した、うまくいかない、苦しいときの対処法(けんたの場合)
失敗した、もうムリもうやりたくない 運用いろいろ頑張ってるのに、うまくいかない 続けるのが苦しい、もう辞めちゃおうか どんな人も百発百中ってわけじゃない。 失敗に苦しんで、なかなか立ち直れなかったり、「頑張れないなぁ」って思う時があります。 私も全然ありますし、人間だし仕方ないと思うんですよね。 SNSなんてみんな自分の都合... -
「考えすぎて行動できない」人への処方箋(教育編)
「考えすぎて行動できない」人への処方箋シリーズの第4弾でーす。 マインド編 商品設計編 集客編 とやってきましたが、教育編まできました。 ちなみに過去記事はこちら↓ マインド編 商品設計編 集客編 今回もいつもの通り、 記事作成前にマインドマップを広げて、 何を書こうか思案してわけですが教育はかなりのボリュームになりました。 知... -
集中力を上げる方法についてまとめたら8つになったよー。
「あ、今日も集中できなかった。」 「もう今日はいいや。」 「Youtube見ちゃお。」 そうやって貴重な副業時間を潰していていたら要注意です。 せっかく90分時間を作っているのに 気がつけばYoutubeを見たり、無駄にTwitterを眺めたりして やるべき作業が全然進んでない。 90分のうち、30分しか集中できてない。 小学生の時の方がまだ集中でき... -
情弱狩りに気をつけよう。メンター選ぶときはここに注意しよう。
漁師は、お魚の習性を利用してお魚を捕まえますが マーケターは、人間の習性を利用して商品を買ってもらいます。 実は私たちの知らないところで 企業は、人間の習性を利用して商品を買わせていて 知らず知らずに、私たちは誘導された買い物をさせられています。 ちょっと怖い話をしましょう。 人間は快楽物質で ものすごい依存性があるドーパ... -
導線に進んでくれない!ってなったら1回ここをチェックしよう。
頭がいい人っています。 小学校から高校生まで優秀で 大学を出て、しっかり卒論とか書いちゃって 難しい専門書とかスラスラ読んじゃう人。 そんな人が陥りやすい大失敗があります。 文章、難しくて、分からん。 漢字いっぱい。 文末は「〇〇である」 難しい言葉ばっかり。 えっとー、、、 それ、教授に提出するんでしょうか?笑 ツッコまずに... -
「継続できない」は脳のせい。マーケティングに応用される習慣術!
昨日 マーケティング研修させてもらってる企業にて 「アオさん、継続について記事書いてもらえませんか? 頑張れる日とやる気が出ない日があって モチベーションの維持に困ってるんです...」 なんて相談されました。 はっきり言って 得意分野です。 習慣化、モチベーション、パフォーマンス向上etc. ライフハック系は 超強いです。 仕事... -
読者を”没入”させよ!のめり込んでしまうストーリーライティング入門。
「あー何たべよ」 「ネタ思い浮かばねー」 「勝てねー」 「うーん、どうしようかなー」 頭の中でしゃべる声が聞こえませんか? 集中したいのに 頭の中のラジオ放送が流れる。 人間の脳って ストーリー製造機なんですよね。 上司に呼び出されると 「あれ、俺なんか悪いことやっちゃったかな...」なんて考えて 過去の記憶からすべてのやましい... -
心理トリガー『一貫性』を使ってお客さんを教育していこう。
人間ならではの心の癖ってあるんです。 その癖をうまく活用すると、人って動くんです。 年頃の男子が 若い女性にどうしても視線が動いてしまうように 絶対、抵抗できないわけじゃないんだけど 意識しないとどうしてもその行動をしちゃうって刺激があるんです。 人が動いてしまう刺激を「心理トリガー」と言います。 良いとか悪いとかは一旦置... -
けんたさん、メッセージのやり取りってコツがあるんですか…?
お客さんと個別のメッセージのやり取りまでいくんだけど メッセージから上手く導線に誘導できない。 オファーするんだけど断られてしまう。 折角の販売するチャンスを逃してしまった>_< その手の相談は意外と多いです。 先日、お世話になっている企業のセミナーを企画して 億越えのマーケターさんをお招きした時に伺ったセリフがありま... -
お客さんを次の導線に動かしてしまう心理トリガー「仮想の敵」
「DMで、心理トリガーを知りたーい。」ってお問合せが来たので 定期的に紹介していきたいなと思います。 今回紹介するのは LPとかステップメール、セールスライティング全般 必ず1箇所は入れておきたい強力な心理トリガーです。 このテクニックを使うことによって 強烈な仲間意識を作り お客さんをこちら側に引き入れてしまいます。 あなた...
12